本せどり

本せどりのデメリットについて歴6年のとしが詳しく解説

どうも、としです。メルマガの読者さんからこういった連絡をいただきました。「本せどりのいい部分は理解することができました。しかし出来ればデメリットの部分もしっかり知った上で本せどりを開始したいと思っています。」ということで今回は、、『本せどり...
せどり全般

【せどりで最初の確定申告】必要書類と提出書類をまとめた

どうも、としです。今回は僕が最初の確定申告でわからなかった、、『確定申告の流れ』『書類』について簡単にまとめていきます。書類については税務署にもらいにいくか、もしくは国税庁のHPからダウンロードできます。最後にダウンロードのリンクをまとめて...
本せどり

本せどりを僕が続ける理由。なぜみんなはやめたがるのか?

どうも、としです。今回は『僕が本せどりをやり続ける理由』というテーマで話していきたいと思います。というのも、、本せどりって作業が多くてめんどくさい、、どのくらいめんどくさいかというと、、「本で稼げるようになったら本はやめて他のことをやりまし...
本せどり

せどりと休みの話〜僕は罪悪感で休めなかった〜

どうも、としです。今回は『せどりと休みの話〜僕は罪悪感で休めなかった〜』というテーマで話していきたいと思います。休みってすごく重要なんですよ。僕自身はせどりで稼げるようになった頃って休みがなかったです。休みがなかったというよりも休むことに対...
本せどり

本せどりで438冊の販売を追跡したら1週間で驚きの結果に…

どうも、としです。今回は自分でもちょっと驚きの内容になったデータを晒していこうかなと思います。どんな内容なのかというと、、11月16日に仕入れた438冊の売れ行きという内容です。この本たちです。ちなみに仕入れ金額としては57,260円でした...
仕入れ

本せどりは2021年も稼げる!1日で438冊仕入れて感じたことを語る

どうも、としです。今回は2020年11月16日に3店舗の仕入れで438冊仕入れて感じたことを話しつつ、、そこから2021年も「やっぱり本せどりは安定して利益が出るビジネスモデルだな」ということを話していきたいと思います。というのも僕自身はせ...
本せどり

本せどりは月収いくら稼ぐかを自分で決める!収入のコントロールができる理由

どうも、としです。今回は前回「本せどりの安定の本当の意味」という記事の続きの話になります。前回の記事はこちら今回のテーマは『本せどりの安定の本当の意味である”収入のコントロール”について』になります。ちなみに前回がどんな内容だったかというの...
本せどり

本せどりは安定しているからおすすめ!この”安定”の本当の意味

どうも、としです。僕はせどりの中でも本というジャンルを選択してやっています。その理由が『安定』しているからなんですね。でっ、この安定という言葉なんですが、どういう意味だと思いますか?僕の場合には本せどりで週に3日で50万円という金額を稼ぐこ...
仕入れ

ブックオフで実際に仕入れをしてみた!本せどりの映像…これに感じること

どうも、としです。僕は現在本せどりをやっていて週に3日の仕入れで安定的に50万円の利益を上げています。日当で言えば4万円を継続して出している状態です。そんな僕が実際にブックオフ仕入れに行ってきた様子を様子を動画で撮影してきました。こちらにな...
せどり全般

【せどり初心者】捨てたらやばいレシートの2つの活用方法を紹介

●誰向けの記事? これからせどりを始めたい人 せどりを開始してまもない人●どんな内容の記事 レシートの2つの活用方法 そこから必要なせどりで失敗しないための方法どうも、としです。今回は初心者コンテンツとして『せどりをするなら捨ててはいけない...