せどり全般

せどりの資金をジャンル別に詳しく解説【せどり歴4年のとしの見解】

どうも、としです。せどりの資金について話をしていこうと思います。今回の話は「本当に自分にもせどりってできるのかな?」という不安を抱えている人に、読んでほしい内容になっています。せどりって資金の部分が、一番問題になってくる部分になってくるんで...
本せどり

中古本せどりって儲かるの?778冊の実際の売れ行きを徹底調査してみた!

どうも、としです。今日は中古本せどりって儲かるの?という疑問を解消するべく記事を書いています。これを書こうと思ったのは、ある読者さんからこんな感じの連絡をもらったのがきっかけです。============================高額...
本せどり

本せどりでは自己発送とFBAどっちがおすすめ?40万稼ぐためには必ず●●を選択

どうも、としです。今日の話題は本せどりでは 自己発送 FBAどっちを選択するべきなのかという話です。とは言っても、最初に結論を言ってしまうと、『自己発送』です。その理由には 手数料 販売スピード 手間という3つの理由があるんですね。今回は、...
マインド

ブログの中心でう●こと叫ぶ

タイトルなんですが、最初に訂正をしておきます。正しくはブログの中心ではなくブログのトップです。そしてこの言葉は僕の言葉ではないです。僕の先生の言葉です。大切なことなのでもう一度言います。僕の先生の言葉です!決して僕がうんこと叫びたいわけでは...
としの自己紹介

適応障害で休職した僕が起業して【収入3倍・労働時間1/2】になった物語

はじめまして、このブログを書いている「とし」といいます。僕は、今ある1つのビジネスで毎月60〜80万円ほどの金額を、時間にゆとりをもって稼いで生活しています。社会人の時は20万を稼ぐのに週6日出勤していました。なので所得が3倍以上で、労働時...
仕入れ

【状況晒し】赤裸々に本せどりの実際の仕入れの状況を暴露する

こんにちは。ここでは1ヶ月くらいの仕入れ状況をつらつらと書いていこうと思いますね^^週に4日くらいになるので20日前後の仕入れになります。最終日に追記:というつもりで書いたのですが、なんやかんやで14日の仕入れです。なもんで週に平均3日の稼...
ただの日記

【せどり懇親会の感想】稼げる人と稼げない人の跳び箱理論

どうも、としです。昨日というか、日付を越してしまったので一昨日になるのですが、僕の先生が開いてくれているせどり懇親会に行ってきました。でっ、楽しすぎて、、帰ってきてから熱出したw久しぶりにお酒を飲んだせいで下痢もしたw楽しい懇親会を自分でも...
本せどり

副業でビジネスをやるならアフィリエイトよりも本せどりと僕が伝える理由

こんにちは、としです。ここで話している内容としては副業で時間がない人こそ最初のビジネスとして本せどりをやるべき!ということです。というのも、僕は最初のビジネスとして実はアフィリエイトから始めました。副業でやっていたのですが、仕事から帰ってき...
目標

目標を挫折してしまうのは3つのポイントを守っていないから

こんにちは、としです。もうそろそろ今年に入って半年が経ってしまう、、今年に入った時に目標ってたてましたか?その目標って達成できてます?恥ずかしい話をすると僕はできていない。できていないどころか何をたてたかすら忘れた、、多分そういう人って結構...
マインド

自己否定を肯定してはじめて成長できる。勉強して即実践して稼げるようになる

こんにちは^^自己否定ってあまりいいイメージじゃないかもしれないんですが、成長するためには必要なことでした。僕自身もここ最近ほとんど成長できていなくて悔しかった。だけどそれって無駄にプライドを持っていたからなんですよね。ある方から連絡をもら...