安定 × 簡単 × 即収益

この3つがテーマの本せどり
プレゼント付きメルマガはこちら

プレゼントの受け取り
仕入れ

【本せどり】1日で592冊仕入れて76,960円の利益!時給1.5万円

どうも、としです。約5時間の仕入れで76,960円の利益を出すことが出来ました。冊数は592冊。ちなみに利益は平均130円は出るだろうという感じで計算しています。ただ一つだけ残念なことは、、12冊多く会計されてしまっていた。記憶が正しければ...
本せどり

本せどりで438冊の販売を追跡したら1週間で驚きの結果に…

どうも、としです。今回は自分でもちょっと驚きの内容になったデータを晒していこうかなと思います。どんな内容なのかというと、、11月16日に仕入れた438冊の売れ行きという内容です。この本たちです。ちなみに仕入れ金額としては57,260円でした...
本せどり

中古本せどりって儲かるの?778冊の実際の売れ行きを徹底調査してみた!

どうも、としです。今日は中古本せどりって儲かるの?という疑問を解消するべく記事を書いています。これを書こうと思ったのは、ある読者さんからこんな感じの連絡をもらったのがきっかけです。============================高額...
仕入れ

【状況晒し】赤裸々に本せどりの実際の仕入れの状況を暴露する

こんにちは。ここでは1ヶ月くらいの仕入れ状況をつらつらと書いていこうと思いますね^^週に4日くらいになるので20日前後の仕入れになります。最終日に追記:というつもりで書いたのですが、なんやかんやで14日の仕入れです。なもんで週に平均3日の稼...
としの自己紹介

本せどりの発信を再開します。やめた理由と、やっと話せるようになったこと

どうも、としです。本せどりの発信を再開するのは、本当に久しぶりになります。かれこれ1年半以上ぶりですね。ブログの更新についてh、それより前から止まっていたので、「どうしたんだろう?」と思っていた方もいるかもしれません。今日はその理由を、ちゃ...
ビジネス

【超重要】アウトプットの重要性を再認識した話

どうも、としです。今回は、、アウトプットって超重要だったと再認識した話ということで話をしていきたいと思います。これかなり大事すぎてやばいことです。本当に大事です。頑張っているんだけど伸びない。今回こそはとやっているはずなのに結果が出ない。そ...
本せどり

【知らないと失敗する】せどりで軽視されがちなある数字について

どうも、としです。今回の話す内容は、、『軽視されがちだが知らないとせどりが90%以上失敗してしまう数字について』ということで話をしていきたいと思います。●としって何やっているの?せどりの中でも『本』をメインに扱った本せどりをやっている単Cと...
本せどり

本せどりは田舎では不利?都会と田舎のメリット・デメリットを解説

どうも、としです。Youtubeにこういったコメントがありました。東京って凄いですね。地方だとそんな仕入れできる店舗はまず無いです。羨ましい。(地方と田舎を同一と解釈して今回は話していきます。)でっ、これなんですが嫌な気分になるかもですが、...
本せどり

本せどりがそんなに売れるわけない!8万が限界だと感じていたが…

どうも、としです。今回はすでに本せどりなり他のせどりを実践している人に特に聞いてほしい話です。もちろんこれから始めるという人が知っておくと変な失敗をしなくなるので聞いてほしいです。でっ、どんな内容なのかというと、、ブログに、「あー、この行動...
マインド

2022年に本気で成功したいなら絶対に手にしなければいけないたった1つのこと

どうも、としです。今回は、、2022年に本気で成功したいなら絶対に手にしなければいけないたった1つのことというテーマで話をしていきたいと思います。成功の定義って人によって様々だと思うんですね。でっ、僕の成功の定義ってどういうものかというと、...
仕入れ

副業にもお勧めの本せどり!としが最近ハマっている●●せどり

どうも、としです。副業で本せどりというものをやってみたいけど、なかなか時間が取れないという方がすごく多いです。僕もビジネスを本業としてやっているのですが、最近はがっつり仕入れというよりも出来る限り少ない時間で利益を上げるように動いています。...
仕入れ

本せどりで目利き否定派の僕の目利き法

どうも、としです。僕はかれこれ6年以上本せどりをやっているのですが、基本的に目利きはしません。棚の本を端から端まで検索する”全頭検索”という方法で本せどりをやっています。ぶっちゃけ目利き否定派です。個人的な意見ですが、、「目利きでやると取り...
仕入れ

本せどりの仕入れで嫌になった話

どうも、としです。僕は本せどりを開始して6年ほどになります。でっ、こうやって発信もしているので、「毎回めっちゃ仕入れしているんだろうなこの人」くらいに思われているっぽいです。(メルマガの読者さんからそういった連絡をいただきます(笑)というこ...